会計事務所業務
経営者のパートナーとして顧問先の発展・繁栄を通じて社会へ貢献していきます。
1.中小企業の経営者への経営相談・経営アドバイス等の対応
2.租税に関し税理士法第2条第1項に定める各種税務代理、税務書類の作成、税務相談に関する事務
3.財務書類の作成、会計帳簿の記帳、賃金計算その他財務経理に関する事務

おすすめポイント

研修の参加は自由にできます!
(自分のスキルに合わせ、必要な研修に参加することができます。もちろん、基本的な新人研修プログラムも充実しています)
委員会制度あります。
(職員が必ずどこかの委員会に所属し、その委員会の設置目的にそって会社内の環境を自分たちでよりよくしていく制度です。改善本部委員会、福利厚生・社会貢献委員会、清掃委員会、広報・新聞委員会、エコ・防災委員会、研修・図書・内部監査委員会) 

仕事内容

巡回監査担当者は営業車を使い、事務所から割り当てられた担当しているお客様の所へ定期的に訪問し、お客様の経営相談を受け、会社側で作成した会計帳簿の精査(会計監査・税務監査)を行います。場合によっては会計資料をお預かりし、事務所で記帳代行等を行います。
システム部スタッフは、お預かりした領収書や請求書から仕訳を起こし、会計ソフトへ入力する記帳代行やお客様の給与計算を行います。入力内容を監査部担当者が精査し、決算処理後、財務諸表である決算書を作成します。
税務申告書の作成は、財務諸表をもとに申告書作成ソフトに入力を行い、法定申告期限に間に合うように申告書を巡回監査担当者が作成します。

求める人物像

仕事を通して人生を豊かにし幸せになりたいと明確な人生の目的をもっている方!
企業支援を通して街づくりや持続可能な社会を実現し、組織の生産性を高め、皆が物心共に豊かになることを愉しみながら体現したい方!
社会に必要とされる方々の支援を通して、自身や自身とかかわる方々が成長し、持続可能な社会の実現の一助となりたい方!

必須スキル

日商簿記2級、普通自動車運転免許、PCスキル(Excel、Word)

歓迎スキル

共通の目的をもっていること(組織目的)
お互いに協力する意思を持っていること(貢献意欲)
円滑なコミュニケーションが取れること(情報共有)

募集要項

募集職種 巡回監査担当候補者、会計事務所内勤スタッフ
雇用区分 正社員
勤務地 埼玉県川口市
勤務時間 基本8:45~17:00(繁忙期8:45~18:00)時差出勤あり※就業規則による詳細規定あり
給与 227,825円(固定残業代5H分7,825円含む)
待遇・福利厚生 当社規定による
※賞与、社会保険完備、交通費支給(上限20,000円)、iPad・スマートフォン貸与、その他社員旅行、各種イベントあり
休日/休暇 システム部:年間125日以上、監 査 部:年間121日以上
当社規定による※土日祝、夏季休暇(監査部は有給消化による)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、試験休暇、結婚休(5日、土日合わせて9連休可能)等。
制度 時差出勤制度、専門学校学費貸与制度、資格取得手当、自家用車借上げ制度等

求人に応募する

特徴

金融・保険, コンサルティング業

税理士法人小林合同会計

https://www.kg-tax.jp/

  • 川口市
  • 11〜 50人

最終更新日